プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
検索フォーム
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
This Category : 魚沼市・南魚沼市・湯沢町
tag : お持ち帰りスイーツ
![]() 苗場って、どこ? な、レベルの三田が興味を惹かれていた苗場ドラゴンドラ。 雑誌で観るたび。 街や駅のポスターを観るたび。 テレビで観るたび。 紅葉の美しさに、うっとり。 いつか、自分の目で直接観てみたいと思っていました。 それが今年叶って大万歳。 ![]() ![]() ![]() ドラゴンドラに乗って、真ん中辺り。 どこを見ても黄色やオレンジに染まっていて、本当に綺麗の一言。 三田、大興奮。 あっという間の空中散歩の間。 この美しい景色を撮りたくて、カメラ片手にパチリパチリ。 でも、写真を撮ることに夢中になっているだけでは駄目ですよね。 自分の目で直接観なくては。 ![]() 山頂では紅葉の秋より、やっぱり食欲の秋。
tag : スイーツ
![]() 今月はバタバタしそうな香りがします。 三田です、こんばんは。 先日、奥只見湖まで紅葉を見に行っていきました。 今年は三田的紅葉YEAR。 たくさんの紅葉が見たくて、あちこちおでかけしています。 この日のダム湖周辺は、もう終わりそうかなっていう感じ。 でも、道中の樹海ラインやシルバーラインは綺麗でした。 すっごい寒かったけど、遊覧船にも乗ったの。 久しぶりの遊覧船で落ち着きなくソワソワキョロキョロ。 楽しかったー。 さて、奥只見湖へ行く途中。 以前からチャンスがあればと狙っていた「むしやすめ工房 桟歩道」にお邪魔しました。 ![]() 右の豆が付いているのが、大学イモのべーぐる。 他2個は昆布佃煮べーぐると、ブルーベリーとクリームチーズベーグルです。 外側はパリッとカリカリ。 中はモッチリ。 大きくないのに食べ応え満点。 お気に入りは昆布佃煮べーぐる。 昆布佃煮といえば、ご飯のお供なのにベーグルにもぴったりなんですもん。 一口目が衝撃的でしたね。 ベーグルって、すごい!
tag : サンドウィッチ・パン
|
そうなんですよー。
私の場合は食べたいで選ぶと、白×白か、ピンク×ピンクになりそうです。
ダブルで選んだはずが、ぱっと見・・・シングルみ三田12か月のジェラート/金山かぼちゃ&いちごのほっぺおいしそー☆彡春よこいって感じの色で
いいですねー。
色の組み合わせ、ほんと悩みますよね・・
食べたいだけで、選ぶと、
茶+茶とか、黄+黄とか、よくあります。。。
もうちょっとカラちゃちゃカヌレ ド キャンティ/カヌレ明けましておめでとうございます!ちゃちゃさん、明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
こちらは目移りする種類のカヌレが、ずらーっと並んでいて大興奮ですよ。
三田カヌレ ド キャンティ/カヌレカヌレ!!気になってましたよ、ここ!!!
いつ帰省できるかあやういですが
いつかこちらに行けるといいなぁと思っています。
三田さんのブログ今年も楽しみにしてます。
今年もよちゃちゃANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおめでとうございます!ちゃちゃさん、こんにちは。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい歳になるよう祈っています。
ええ、ちゃちゃさんが召し上がっている美味しいもの三田ANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおいしそう(^^♪私は今年もしっかり、
とりもケーキも食べちゃったー
この冬は雪もまだまだ降るのかしらー。
なにかとお気を付けくださいませーちゃちゃ