プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
検索フォーム
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
This Category : 宇都宮・日光・那須
狭い部屋にクリスマスツリーが、2つ。
どうせサンタさんも来ないんだし、気分だけでもクリスマス。 三田のサンタさんは、どこ?! サンタさんも気になるけれど、やはりクリスマスケーキでしょう。 三田です、こんにちは。 さて、夏に那須へ行った時。 行きたいと思っていて行けなかった「カフェ ドミヤン(Cafe Domjan)」に、今回はお邪魔しました。 ![]() 一瞬カフェとは思えないほどの、高級感溢れる雰囲気。 ここだけ違う空間に来たようです。 暖炉のある部屋に、サンルームでしょ。 それに、緑映える季節には自然の中の時間を楽しめるテラス席。 女子同志のおしゃべりティータイムでしたが、ゆっくりと時間が流れる空間を楽しめます。 きっと1人だったら、もっとゆっくり流れていくんだろうなぁ。 私に1人で那須まで行く根性があったら、ぜひ1人で楽しみたいですね。 ホント素敵。 ![]() 普段ミルクティは選ばないのですが、ミルクティのブルーベリーを。 ふわっとブルーベリーの香りがして、いい香り。 撮影に手間取っていたら、ミルクティに膜が。 牛乳入ってるよーと、みんなで大興奮。 ミルクティだから牛乳が入っているのは当たり前な気がするんだけど、膜がはったのは初めて。 温かいミルクティとブルーベリーの香りで、気分ほっこり。 幸せ気分。 ![]() そして、シーズナルスペシャルケーキも。 この日は、究極Wモンブラン。 1つには栗の甘露煮、もう1つにはマロングラッセがのっているのね。 見栄えはそんなに良くないかもしれませんが、ボリューム満点。 素朴な感じなのに手が込んでいるの。 2つとも同じように見えるでしょ? のんのん、同じケーキじゃないんですよ。 栗の甘露煮がのっている方のスポンジには、リキュール?エッセンス?シロップ? ほんのり甘い何かがしみ込んでいて、これがまた美味しい。 生クリームも甘さ抑えめだしね。 一皿で2種類のモンブランがいただけるの。 さすが究極。 ケーキもWに並んでいて、おされだし。 季節ごとに変わるシーズナルスペシャルケーキ。 変わるたびに食べたいぞー。 ![]() 駐車場から。
やってまいりました!師走。
2009年も、あと残り1ヶ月となりました。 1年はホント早いものですね。 坂を転がるように歳をとっております。 三田です、こんばんは。 今年の三田めあて、甘っ・辛っ・酸っぱ。 これをイマイチ達成できずに消化不良気味の11ヶ月でした。 といっても、今月中に満足できるほど食べ歩けないと思うし。 また来年の三田めあてにしようと思っております。 2010年を迎える前に、めあてができちゃったよ。 さて、那須ではケーキも購入しました。 ル・シェーヴルフイユ(LE CHEVREFEUILLE)という山小屋風なお店。 こじんまりとしていて可愛いお店。 焼き菓子にコンフィチュール。 パンにギフト。 所狭しと美味しそうなものがズラリ。 ![]() 悩んだけど、1個だけ。 ビッシュF3という、ロールケーキとはまた違うケーキを購入。 切り株風? レアチーズの中心にフランボワーズと赤い実のジュレ。 それを苺シロップがしみこんだスポンジで、くるり。 3等分したので、ほぼ二口しか食べてないですよね。 でも真ん中の一番美味しいところをいただきました。 友よ、ありがとう。 甘酸っぱいジュレに、レアチーズで爽やかさプラス。 その分、スポンジとピンクのクリームが甘めに感じたのかな。 食べた後は、甘いなという印象でした。
|
そうなんですよー。
私の場合は食べたいで選ぶと、白×白か、ピンク×ピンクになりそうです。
ダブルで選んだはずが、ぱっと見・・・シングルみ三田12か月のジェラート/金山かぼちゃ&いちごのほっぺおいしそー☆彡春よこいって感じの色で
いいですねー。
色の組み合わせ、ほんと悩みますよね・・
食べたいだけで、選ぶと、
茶+茶とか、黄+黄とか、よくあります。。。
もうちょっとカラちゃちゃカヌレ ド キャンティ/カヌレ明けましておめでとうございます!ちゃちゃさん、明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
こちらは目移りする種類のカヌレが、ずらーっと並んでいて大興奮ですよ。
三田カヌレ ド キャンティ/カヌレカヌレ!!気になってましたよ、ここ!!!
いつ帰省できるかあやういですが
いつかこちらに行けるといいなぁと思っています。
三田さんのブログ今年も楽しみにしてます。
今年もよちゃちゃANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおめでとうございます!ちゃちゃさん、こんにちは。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい歳になるよう祈っています。
ええ、ちゃちゃさんが召し上がっている美味しいもの三田ANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおいしそう(^^♪私は今年もしっかり、
とりもケーキも食べちゃったー
この冬は雪もまだまだ降るのかしらー。
なにかとお気を付けくださいませーちゃちゃ