プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
検索フォーム
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
This Category : 福井・敦賀
はたっ。
と目が覚めた朝。 時計を見れば、5時。 得したような得しないような。 まあ、いい方にと解釈してれっつかたかた! こんにちは、三田です。 今日はいいことがあるんでしょうか。 ![]() さて、敦賀市にて。 帰り時間を気にしつつも、このお店でこれだけは買いたいの。 ナビを凝視しながら、やっとこさ到着。 パティスリー プルミエ。 以前はアイドル つるかめというお店だったそうですが、改装?改築?されたようです。 私の想像は昔ながらのケーキ屋さんだったので、きれいでおしゃれで驚きました。 駐車場も広く、敷地内の別な建物では和菓子やパンの販売もされていましたよ。 ![]() これだけは買いたかった!プルミエール・アイドル。 お店の名前がついたものって、絶対美味しいと思うの。 だって、自信があるから名前をつけるんだもん。 私だったら絶対そうする。 うまうま三田。 ウレナソウ・・・ どうやら私は作ることも、ネーミングもセンスがないようです。 話を戻して。 このプルミエール・アイドルは、一言で申し上げるならフルーツオムレットでしょうか。 ![]() 上の写真のままパタン。 横に倒すと、生クリームにカスタードクリーム。 そして、フルーツがぎっしり。 しっとりふわっとしたオムレット。 注目はカスタードクリームだと思う! クリーミーで滑らかなカスタードクリームとは全然違って、ずっしりもっさりって感じ。 しっかりと重めなカスタードクリーム。 昔のカスタードクリームというのかしら。 懐かしいカスタードクリームなのですよ。 子供の頃を思い出すような。 優しい気持ち。
何かをしなくちゃいけない夜に限って、見たいテレビがあるのはなんでだろう。
ビデオに撮ればいいでしょうけど。 リアルタイムで見たいんだよね。 なので、ついつい。 テレビの電源に手が伸びちゃうぅ。 誘惑に。 とんと弱いよ、三田です。 こんばんは。 さて、モニュメントを楽しんだ後。 敦賀駅から、てちてち。 思いのほか、遠いような気がしたけどてちてち。 ![]() 目的のカフェ茶屋 珈夢は、日本茶や珈琲などの専門店 NATURAL TASTE GReemの店内奥にあります。 古民家のような落ち着いた雰囲気。 まるで、グランマ三田の家に遊びに来ているよう。 座敷二間と縁側を広々と使い。 席同士の間隔も広々。 ゆったりとリラックスできるような。 のんびり落ち着くという言葉が、ピッタリのお店です。 ![]() ![]() メニューの種類が多くてね。 あれも、これも・・・と思ったのだけど。 悩んだ時は、お店の名前がついたものを選んじゃう。 ということで、珈夢パフェにしました。 珈琲、紅茶、抹茶のアイスクリームとゼリー入り。 どれも甘くなく、優しく主張してる感じ。 それと、上でキラキラしている透明のゼリー。 柑橘系のゼリーで、すっぱいの。 これ、すっごいアクセント。 口の中がやさしい甘さでいっぱいになったと思ったら、爽やかでいっぱい。 ![]() ここにも「銀河鉄道999」を発見。
おっにゅーの、お顔で大ご機嫌。
届いた画像を見て、一言。 なんか・・・似てる?! 似てる?! まん丸ほっぺなところ。 さて、先月。 敦賀市に美味しいものを求めて行ってきました。 日帰りで。 お安い高速料金の恩恵を受けようと、ばひゅんばひゅん車を走らせております。 ![]() ![]() ![]() 敦賀駅からメインストリート。 中心商店街の両側には漫画家 松本零士さんの「銀河鉄道999(スリーナイン)」と「宇宙戦艦ヤマト」のモニュメント像があります。 駅を背にして、左側が「銀河鉄道999(スリーナイン)」。 右側が「宇宙戦艦ヤマト」だったでしょうか。 私は左側を歩いたので、「銀河鉄道999(スリーナイン)」のモニュメントを楽しみました。 (往復する元気がありませんでした。) ![]() そして、ランチは「敦賀ヨーロッパ軒 中央店」で。 駐車場に車を停めて、空を仰ぐ。 まるで、どこかの結婚式場かと思うほどの立派な店舗。 店内はデパートのレストランのよう。 活気が満点。 ![]() これが目当てだったんですもの。 もちろん、カツ丼。 こちらのカツ丼は、ソースカツ丼です。 ほどよく薄くもなく、厚くもないカツ。 カリッと揚がっていてサクサク。 どちらかというと、あっさりめのソースで食べやすい。 ウィスターソースの酸味を和らげた感じでしょうか? 濃厚ソースカツ丼も好きですが、あっさりソースカツ丼も、ぐっ。
|
そうなんですよー。
私の場合は食べたいで選ぶと、白×白か、ピンク×ピンクになりそうです。
ダブルで選んだはずが、ぱっと見・・・シングルみ三田12か月のジェラート/金山かぼちゃ&いちごのほっぺおいしそー☆彡春よこいって感じの色で
いいですねー。
色の組み合わせ、ほんと悩みますよね・・
食べたいだけで、選ぶと、
茶+茶とか、黄+黄とか、よくあります。。。
もうちょっとカラちゃちゃカヌレ ド キャンティ/カヌレ明けましておめでとうございます!ちゃちゃさん、明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
こちらは目移りする種類のカヌレが、ずらーっと並んでいて大興奮ですよ。
三田カヌレ ド キャンティ/カヌレカヌレ!!気になってましたよ、ここ!!!
いつ帰省できるかあやういですが
いつかこちらに行けるといいなぁと思っています。
三田さんのブログ今年も楽しみにしてます。
今年もよちゃちゃANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおめでとうございます!ちゃちゃさん、こんにちは。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい歳になるよう祈っています。
ええ、ちゃちゃさんが召し上がっている美味しいもの三田ANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおいしそう(^^♪私は今年もしっかり、
とりもケーキも食べちゃったー
この冬は雪もまだまだ降るのかしらー。
なにかとお気を付けくださいませーちゃちゃ