プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
検索フォーム
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
This Category : 新潟市中央区【か】
![]() 明けましておめでとうございます。 昨年はご贔屓にありがとうございました。 変わらずの三田ペースですが、今年もよろしくお願いします。 さて、三田は密かにカヌレ好き。 外側の固さと中のモチモチとした正反対の食感が、お気に入りです。 甘い香りも幸せなんですよね。 なので、カヌレ専門店が新潟市にオープンしたと知ってソワソワでした。 貴金属のようにディスプレイされたカヌレたち。 色とりどりな宝石のよう。 香り高い抹茶は、エメラルド。 甘酸っぽくトロピカルなマンゴーは、オパールかな。 ルビーは、ラムレーズン? 悩んで、悩んだ三田の宝石箱。
tag : お持ち帰りスイーツ
夏=冷たい麺!
三田です、おはようございます。 冷やし中華に、冷やし麺。 冷麺に、冷製パスタや素麺。 夏は冷たい麺が美味しい季節ですよね。 もう冬ですけど・・・ ずいぶん前のお話になってしまってますけど、三田ペース。 さて、あの奥深いトマトスープが忘れられず新潟グランドホテルに。 目的は中国料理レストラン 慶楽のトマトスープ冷やし麺です。 トマトの甘酸っぱさの中に、コクがあって。 サッパリしているんですけど、炒めた野菜の旨味がスープに溶け出ている感じ。 あまりに美味しくて、スープを飲み干したくなるのは確定ですよ。 夏が、早く来ないかな。 ![]()
tag : ラーメン・中華
![]() 毎月ランチメニューのチェックは欠かさないけれどの、お久しぶり。 この日はカーブドッチ とやのにて、おひとりランチです。 三田です、おはようございます。 まずは、ちょっぴり大人気分でサングリアの赤を。 赤ワインのように濃厚で、フルーティ。 ワインは白ワインが好きなのに、サングリアは赤が好きです。 どうしてでしょう、不思議。 でも、やっぱり全部好きかな。 ![]() これにね、びびっときたのです。 桃。 ・・・ですよ。 ヴィシソワーズといえば、じゃが芋のイメージしかなかったワタシ。 それが、桃のヴィシソワーズだなんて。 桃は三田が大好きなフルーツの、ひとつなんです。 食べたくなるに決まっているじゃないですか。 もう興味津々。 ドキドキの一口目は、桃。 じゃが芋入っている?くらい、桃の存在感大。 桃の香りが鼻から抜けていくような。 トロリと滑らかな食感と、爽やかな桃が同時に広がっていくような。 桃。 ![]() ![]() クリームチーズのムース パッションフルーツの粒々ソース(左)。 大好きな生ハムがのってますよ! クリームチーズと生ハムって相性抜群ですよね。 特大イクラのような粒々ソースも一緒に食べて、三つ巴。 熱々ホクホクパン(右)と一緒に。 ![]() メインは、牛肩ロースと茄子のグリル 具だくさんの夏野菜モロッコスパイスソース。 この三日月のような器、前にも見たことあるかも。 たっぷりと添えられた夏野菜のモロッコスパイスソースが、とってもスパイシー。 枝豆だったりトウモロコシにトマトなどなど、色々な夏野菜の食感が面白くて。 お肉と一緒に食べるのはもちろん。 パンにのせても美味しいソースでした。 お肉は柔らかいのに、しっかりとした噛み応え。 チラリと見える岩塩?をつけて、牛肩ロース本来の美味しさを楽しむも良し。 ソースとの絶妙な相性を楽しむのも、また良し。 思うがまま。 ![]() 三田の気持ちを、そのまま表したかのようなデザート。 きっと、こんな顔をしていたに違いないです。
tag : 洋食・フレンチ
|
そうなんですよー。
私の場合は食べたいで選ぶと、白×白か、ピンク×ピンクになりそうです。
ダブルで選んだはずが、ぱっと見・・・シングルみ三田12か月のジェラート/金山かぼちゃ&いちごのほっぺおいしそー☆彡春よこいって感じの色で
いいですねー。
色の組み合わせ、ほんと悩みますよね・・
食べたいだけで、選ぶと、
茶+茶とか、黄+黄とか、よくあります。。。
もうちょっとカラちゃちゃカヌレ ド キャンティ/カヌレ明けましておめでとうございます!ちゃちゃさん、明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
こちらは目移りする種類のカヌレが、ずらーっと並んでいて大興奮ですよ。
三田カヌレ ド キャンティ/カヌレカヌレ!!気になってましたよ、ここ!!!
いつ帰省できるかあやういですが
いつかこちらに行けるといいなぁと思っています。
三田さんのブログ今年も楽しみにしてます。
今年もよちゃちゃANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおめでとうございます!ちゃちゃさん、こんにちは。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい歳になるよう祈っています。
ええ、ちゃちゃさんが召し上がっている美味しいもの三田ANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおいしそう(^^♪私は今年もしっかり、
とりもケーキも食べちゃったー
この冬は雪もまだまだ降るのかしらー。
なにかとお気を付けくださいませーちゃちゃ