プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
検索フォーム
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
This Category : 東海・近畿
![]() 美しきは世界遺産なり。 ![]() ![]() 美味しそうなソフトクリームがある。 という曖昧な三田情報だけを頼りにやってきた、白川郷。 本当の目的は、世界遺産を見よう!だったのだけど。 いつの間にかすり替わり。 ソフトクリームを求め、世界遺産を彷徨う三田。 世界遺産の中にいるにもかかわらず、目が向くのはお店の看板ばかり。 それも、ソフトクリームの6文字のみ! ![]() ありました。 お土産屋さんと酒屋さんの「今藤商店」に。 他にもバーカウンターがあったり、コロッケなどの軽食も食べられたり。 もちろんお店の中でも買えますが、この写真は道路側です。 ソフトクリームの飾りが可愛いですよね。 ![]() こちらが、どぶろく風ソフトクリーム。 お米をイメージしたのでしょうか、ポン菓子(?)がのっています。 かすか~に、どぶろく? 酒粕のような・・・ ノンアルコールなので、安心。 あっという間に美味しくいただきましたよ。
最近になってよーやくVistaにも慣れてきた三田です。
新年明けました、2日目です。 ![]() 石川県金沢市 ひがし茶屋街に行った時のことです。 駐車場に車を停めてメインストリートに向かって歩いていたら・・・ 『金箔ソフトクリーム』 の張り紙が目に飛び込んできました! 金箔ですよ、金箔。 さすが金沢ですね。 もちろん自他ともに認める(?)ソフトクリームマニアの三田ですから、いただくことにしました。 でも食事した後でお腹がいっぱいだったので、ひがし茶屋街を散策して、その帰りにw 金箔がソフトクリームの中に練りこんであるんだろか・・・ 色は金色なのだろうか・・・ いや練りこんであったら、あの値段じゃ無理だろう・・・ とかとか。 散策中、頭の中は金箔ソフトクリームのことでいっぱいでしたよ。 ええ、変り種のソフトクリームが大好きです。 そして、ようやく散策も終えて金箔ソフトクリームとご対面。 注文すると、お姉さんが冷蔵庫の中からアイスのパックを取り出してソフトクリーム製造機にセット。 (サークルKみたいなやつですね) これを見た途端、金箔が練りこんであるという案は消えました。 そしてクルクルとソフトクリームを作って金箔を振り掛けています。 ![]() どーーーぉぉん! 見事に私の予想は外れましたね。 ちょーっとピンボケ気味ですが、これが金箔ソフトクリーム 抹茶です。 古都らしく抹茶をチョイスしてみました。 他にもバニラとかがあったかなぁ。 あ、金箔の味はしませんでした。 ああ、お店の名前は忘れました。 たぶん「理容ながた」の前あたりです。 |
そうなんですよー。
私の場合は食べたいで選ぶと、白×白か、ピンク×ピンクになりそうです。
ダブルで選んだはずが、ぱっと見・・・シングルみ三田12か月のジェラート/金山かぼちゃ&いちごのほっぺおいしそー☆彡春よこいって感じの色で
いいですねー。
色の組み合わせ、ほんと悩みますよね・・
食べたいだけで、選ぶと、
茶+茶とか、黄+黄とか、よくあります。。。
もうちょっとカラちゃちゃカヌレ ド キャンティ/カヌレ明けましておめでとうございます!ちゃちゃさん、明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
こちらは目移りする種類のカヌレが、ずらーっと並んでいて大興奮ですよ。
三田カヌレ ド キャンティ/カヌレカヌレ!!気になってましたよ、ここ!!!
いつ帰省できるかあやういですが
いつかこちらに行けるといいなぁと思っています。
三田さんのブログ今年も楽しみにしてます。
今年もよちゃちゃANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおめでとうございます!ちゃちゃさん、こんにちは。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい歳になるよう祈っています。
ええ、ちゃちゃさんが召し上がっている美味しいもの三田ANAクラウンプラザホテル新潟/いちごのクリスマスおいしそう(^^♪私は今年もしっかり、
とりもケーキも食べちゃったー
この冬は雪もまだまだ降るのかしらー。
なにかとお気を付けくださいませーちゃちゃ