プロフィール
名前:三田
最近の記事+コメント
カテゴリ
新潟県美味しいものカテゴリ
検索フォーム
おねがい
このサイトと関係のない、宣伝目的のコメントやトラックバックの投稿はご遠慮ください。
メールフォーム
|
04
1 2 3 4 5 6 7 9 11 13 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
心地よい風と青い空。
今日はお昼寝日和です。 三田です、こんにちは。 「お座敷カウンター天ぷら 手打蕎麦 つくも」にお邪魔しました。 今年の2月頃。 揚げ立ての天婦羅を一品ずついただきながら、お蕎麦をいただけるんですよ。 天婦羅 10品のAランチで、紅花切りそばを。 山形の県花、紅花の花びらを混ぜ込んだ更科蕎麦だそうです。 ![]() カウンターに通されると、こんな感じに。 手前のレモン、ハーブ塩、カレー塩、天つゆは天婦羅をいただく用。 天婦羅ごとにお勧めの食べ方を教えてくださいます。 「これはレモンで」とか。 「ハーブ塩かカレー塩がお勧めです」とか。 ![]() ![]() まずは、海老(左)から。 サクサクのカリッカリでレモンを軽く絞って。 揚げ立ての茄子(右)は、すっごく熱かった! ![]() 紅花切りそばは、170g。 透き通るようなお蕎麦に紅花の花びらが、とってもキレイ。 別添えのシークワーサーをかけてから、蕎麦つゆに。 初めての食べ方にドキドキ。 蕎麦つゆの邪魔をしない?と思ったけど、そんなこと全然なくて。 シークワーサーの爽やかな酸味と香り。 これがプラスされて、すっごく美味しいんです。 ![]() ![]() マッシュルームと海老(左)に、子持ち白魚(右)。 ![]() 道明寺が食べたくて、Aランチにしたんですよー。 生麩のことなんですって。 大好き、生麩。 揚げ立てのカリッと感と、モチモチ。 2つの食感が同時に楽しめて、とても楽しい。 モチモチ大好き。 奥は、新じゃが。 これはカレー塩でいただきました。 ジャガイモにカレーは美味しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() さより(左上)と、タコの紫蘇巻き(右上)。 そして、うど(左下)、大あさりの貝柱(右下)。 ハーブ塩でいただいた、タコの紫蘇巻き。 紫蘇の香りがふわっと広がって、タコを噛んでいる間ずっと。 大あさりの貝柱も美味しかったです。 こんなに大きな貝柱。 大あさりって、一体どんな大きさなのでしょう? ![]() この白いのなんだと思います? 蕎麦湯です、蕎麦湯。 トロトロじゃなくて、ドロドロなんですよ。 蕎麦猪口に注いだ時、あまりにドロドロで驚いちゃいました。 ここまでドロドロしているのは初めて。 感動と共に、すごく美味しかったです。 それだけ蕎麦の香りや旨味が含まれているってことなんですよね。 ![]() デザートは、蕎麦粉餅。 そばこもち? 蕎麦粉 100%で作られているそうで、食感は葛餅に近い感じ。 スプーンで食べる葛餅でしょうか。 これが、もう絶品。 黄な粉と抹茶、黒蜜がかかっていて、上品な甘さなんです。 また行きたいです。 できれば、季節ごとに。 COMMENTComment Form |
追い飯がポイントかしらハル。マックス ブレナー/ミックスマックスソフトクリーム ホワイトチョコぽってりぼでぃー!ちゃちゃさん、こんにちは。
そちらの方は雪どうですか?
ソフトクリーム美味しかったですよ!
この形にすっかり魅了されてしまいまして。
もう一度、食べに行きたいなぁ三田マックス ブレナー/ミックスマックスソフトクリーム ホワイトチョコおぉ!ソフトクリームはまだ食べたことないんですよね~。
いつか三田さんとマックスブレナーで
お茶したいものです~~ちゃちゃ中条たまご 直売店/たまごサンドイッチセットふ~わふわ!ハルさん、こんにちは。
毎日、雪でいろいろなことが大変ですよね。
早く春にならないかなって、春が待ち遠しいです。
ここです!
憧れのだし巻き卵サンドイッチ。
これま三田中条たまご 直売店/たまごサンドイッチセットここで、憧れのだし巻き卵サンドイッチ
食べれるんですね。知らなかった。
さっそく行かないとですハルアリエールグー/和栗ときなこのノエルずんずんどーん!ちゃちゃさん、こんにちは。
そうなんですよー。
今年は濃厚な重めなケーキが食べたくて、モンブランしました。
抹茶のケーキもいいですね!
クリスマスに抹茶のケーキっ三田